- ガングリオンで
こんなお悩みはありませんか? 手首の親指側の掌側にぽっこり異物ができた。
痛くはないが気になる。
整形外科でガングリオンと診断され、投薬されるも変わらない。
手関節背側に腫瘤があり、手を使いすぎると、大きくなる。
手首を使うと痛みと痺れがでる。
ガングリオンとは、中にゼリー状の物質の詰まった腫瘤です。多いのは手関節背側(甲側)に生じるガングリオンです。これは手関節の関節包(関節を包む袋)につながっています。
次にできやすいガングリオンは、掌側の関節包や、ばね指の生じる指のつけ根の掌側の腱鞘の場所です。
ガングリオンは、手をよく使うからできるというものでもなく、なぜできるかは、はっきりしていません。関節を包む「関節包」と呼ばれる組織や腱鞘の一部が風船状の袋となり、発生する良性の腫瘤であり、若い女性に比較的多く発症します。腫瘤の大きさは米粒大から、ピンポン玉大くらいあります。痛みの症状は出ないこともありますが、痛む場合もあります。ガングリオンが、神経付近にできて神経を圧迫することにより、痛みや痺れを生じることがあります。運動障害や感覚障害が起こるケースもあります。
関節付近にできたガングリオンでは、関節の動きで痛みが出る事があり、指の付け根にできたガングリオンでは、腱鞘炎の原因になることもあります。
○指の関節近くにできたガングリオンの場合
指を広げにくい、ガングリオンが当たって痛い、痺れる、といった症状がでます。力が入りにくいといったこともおこります。
○膝の関節にガングリオンが起きた場合
膝に痛みを伴うことがあります。歩行障害が起こるケースもあります。
○くるぶし近くにガングリオンができた場合
痛みが強く出ることがあります。ときに、歩行障害も起こります。
患者様の多くは、手首周辺のガングリオンでご来院されています。手技で施術し固定、日常的な使い方をご指導いたします。
予約は?
電話予約です。留守番電話の際は、お名前、電話番号、症状をお願いいたします。折り返しこちらからご連絡いたします。
施術料金は?
怪我の場合は、保険適用になります。
慢性的な場合は、
初診 4,400円(税込)
2回目 2,200円(税込)
他、姿勢矯正が必要な場合は、
全身矯正6,600円(税込)
施術時間は?
初回 問診票記入から、会計まで、60分〜70分
2回目 40分〜50分
多少前後いたします。ご了承くださいませ。