千葉市緑区のときめき整骨院あすみが丘・ときめき整体院 骨盤・背骨矯正・交通事故治療で評判の整骨院

交通事故後の負傷の治療・リハビリも自信があります!

交通事故施術電話番号

院長ブログ『マスク外したら、顔の歪みどうする?眉、目、顎、ほうれい線の左右の違いが気になる、どうしたらいいの?』が更新されました。

マスク外したら、顔の歪みどうする?眉、目、顎、ほうれい線の左右の違いが気になる、どうしたらいいの?

クリックしていただくとお読みいただけます。

交通事故での怪我、病院に通院してるが、痛みが取れずどうしたらいい

クッリクしていただくとお読みいただけます。

交通事故での怪我、病院、整形外科医にて、電気治療、リハビリを繰り返しているが、なかなか痛みが取れず、どうしたらいいか。日々辛く悩んでいらっしゃる方に、是非是非、ご参考にしていただければと思います。

病院、整形外科医での投薬、電気治療、リハビリ以外に、当院では、痛みの患部に関わる身体全体、身体バランスをチェックいたします。首、背中、腰、膝、肩、等、個々の痛みから、患部に関わる負荷へのアプローチをすることで痛み方が変わります。
痛みの箇所の刺激は当たり前、しかし、患部に関わる身体バランスがどう影響しているか。を診るプロフェッショナルな柔道整復師がご指導、施術いたします。

病院、整形外科との併用についても、ときめき整骨院にお尋ねください。保険会社のご担当者様にもこちらから、連絡する事も可能です。

一番は、患者様が痛みから早くに卒業していただくことです。手続き、相談、面倒だと思って、痛みを諦めないでください。
体は一つ、後々、あの時、しっかり治療しておけばよかった、、と、後悔しないためにも、痛みから、卒業する為のお手伝いをさせて頂きます!

繰り返しになりますが、体は一つ、しっかりと痛みから卒業して、後に後遺症に悩むことがないようにする為のアシストをさせて頂きます。
是非ご相談、施術をお待ちしています。

 

股関節痛、辛い痛みで歩行困難どうしたらいい?

クリックしていただくとお読みいただけます。

5、6歩歩くと股関節痛があり、脚が上がらない、膝痛もある。股関節で際どい部位の為、なかなか見せたくない。でも辛い時、どうしたらいいでしょうか。

まず、病院、整形外科医院でレントゲン検査、MR I等の診断を受けましょう。問題などがある場合は、医師の指示に従って治療をしましょう。1ヶ月くらい過ぎても症状が変わらず、内部の状態に異常がなければ、当院の出番です。

痛い股関節痛にかかわる身体のバランス、骨格、筋力など、総合的に施術いたします。股関節にかかる負担を軽減し、痛みからの卒業を目指しています。その後痛みが出にくい体づくりをお勧めいたします。

ずっと使っていく体、人生100年時代に対応出来る身体作りを一緒にしていきましょう。

股関節痛からの卒業!応援いたします‼️

急にやってしまった、どうしよう! ギックリ腰 対処法

クッリクしていただくとお読みいただけます。

顔の歪み。気になりはじめたら、どうしますか。

鏡を見る度に自信がなくなり、化粧品でもカバーしきれません。写真を撮ったり、人と会うのも苦痛になります。顔の歪みで、気持ちも落ちてしまいます。どうしたらいいのでしょう。

コロナ禍でのマスク着用が緩和され、マスク無しの日常になりつつあります。自信を持ってマスクを外したいですね。

顔の表皮を”コロコロ“のハンドローラーや、手でマッサージをすることで現状維持はできますが、根本の歪み解消までは、なかなか難しいです。コロコロのハンドローラー、手技マッサージなどは、歪みを整えた後の顔にしてほしいです。顔の歪みを取る事は難しいのです。顔、首、骨格の姿勢バランスまで影響します。気になる箇所の顔だけではなく、トータルで整える事が大切です。また、それが近道でもあります。以上を提供できるのが、当院です。皆様が自信を持って元気にニコニコしていただけると嬉しいです。

顔の歪みチェック

当てはまる事いくつありましたか。

気になったら、ぜひ一度ご自身の顔から体のバランスチェックをしてみましょう。最適な顔バランスを手に入れて、毎日を快適に過ごしていきましょう。

症状別お悩みブログ↓↓こちらもご覧ください。

*顔の歪み

クリックしていただくとお読みいただけます。

 

マスク無し生活に一歩踏み込むタイミングのお手伝いを致します。

愛と勇気を与える施術家がお待ちしています。

患者様に感謝m(__)m11周年 ときめき整骨院あすみが丘誕生祭

クリックしていただくとお読みいただけます。

 

    

千葉市緑区あすみが丘で開院して11年になります。継続してこれたのも、患者様、スタッフ、家族、地域の方々、借りているモールの会社、弁護士先生、整骨院業界の先生方のおかげです。心から、感謝いたしますm(__)mm(__)m

これからも、私自身の健康第一に、スタッフ、家族を大切にして、皆様に貢献できるよう”一生勉強、一生青春”を継続していきます。生涯このお仕事を続けることが出来ますように日々努力いたします!

昭和59年7月に千葉県市川市にて、大門接骨院を夫と共に開業してから、一体、何年?時の経つのは、早いです。

市川が、私の第二のふるさと。当時、明治生まれの患者様がいらしていました。お手製のおかずをいただいたり、患者様とのかかわりあいの中で、人間的な学びもありました。施術家の私は、”奥さん先生!”と言われ日々走りまわってました。懐かしいです。市川時代に3人の子を授かり、保育園にお世話になりながら、子育て、施術家、家事をこなしていました。振り返ると、夫も施術家、仕事はしていましたが、他は、ほぼ何もしていなかったかなあと、、、私自身がついやり過ぎていたのですね。仕事・育児・家事、、倒れない限り休めない、入院しない限り休めない、と思うこともありました。辛い時には、決まって患者様からの温かいお声をいただきました。”奥さん先生、頑張っているね!”に励まされていました。思い出す度に今でも涙がでます。

あるタイミングで、茂原市緑ヶ丘への移住が決まりました。田舎暮らしが夫の希望でした。3人の子育てと、私の整骨院の始まりです。平成7年2月からスタート!夫は市川で整骨院、私は茂原市緑ヶ丘で整骨院、4歳半の末娘と一緒に出勤。上2人の2年生と4年生の子供達は自宅でお留守番。今更ですが、よくお留守してくれていたなあと思います。3人の子供たちは皆、小中9年間皆勤賞をいただいています。私の健康はもちろんのこと、子供達の健康のおかげで仕事を継続することができたのです。

その後デイサービス、整骨院に2院を経営したこともあります。現在は、千葉市緑区あすみが丘 ときめき整骨院1院の経営と施術家をしています。結婚、出産、育児、仕事、経営と色々ありました。現在は、施術家、経営者として走ってます。辛い、悲しい時は患者様に守っていただきました。本当にありがとうございます!

これからも、皆様の健康をサポートさせて頂きます!一年一年コツコツ継続し続けます!

怪我、慢性的な痛み、交通事故の怪我など、諦めることなくご相談ください。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ときめき整骨院あすみが丘

 目時 真澄

 

腰痛 交通事故🚙での怪我で腰痛発症

クリックしていただくとお読みいただけます。

トップページへ戻る

instagram(インスタグラム)

This error message is only visible to WordPress admins

Error: API requests are being delayed. New posts will not be retrieved for at least 5 minutes.

There may be an issue with the Instagram access token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.

スタッフ募集

お悩み別症状

交通事故での怪我・リハビリ

美容メニュー

トピックス

トピックスカテゴリー

弁護士法人心