千葉市緑区のときめき整骨院あすみが丘・ときめき整体院 骨盤・背骨矯正・交通事故治療で評判の整骨院

交通事故後の負傷の治療・リハビリも自信があります!

交通事故施術電話番号

交通事故による首のむちうちと腰痛治療後の体験談:大網白里市 Dさん「心から安心して治療を受けられます。…」千葉市緑区ときめき整骨院

2016/04/04 | カテゴリー:施術ブログ

こんにちは、ときめき整骨院あすみが丘・ときめき整体院 の院長目時です。

お花見は行かれましたか?千葉市緑区の中でも土気(あすみが丘)は、気温が他よりも寒いのか桜が満開までには後数日な感じですね。そんな私は、昨日埼玉の方で勉強会があったので行ってきました。その近くの土手に桜並木があって大勢の方がシートを敷いて花見をしていました。屋台も沢山出ていたので、私も参戦してきちゃいました!今年初めてのチョコバナナ!毎年新年のと共に食べるのですが今年はタイミングが合わず食べることが出来ていなかったので見つけた瞬間買ってしまいました。その後も、串焼き屋さんでネギまと上タン塩をペロリとたいらげました。あっ皆さんは『塩派』OR『たれ派』どちらですか?私は、『たれ派』です。お酒を飲まないからでしょうか?どちらでもいいのですが、ネギまといったらやっぱり『たれ』ですね。今週もまだ、桜が咲いているかと思いますので皆様も花見に行ってみてはいかがでしょうか。

今回の患者様D.Aさんは、首のむちうちと右側の頭部の痛み(頭痛)と腰痛を交通事故により負傷してしまいました。その治療後に、書いて頂いた体験談です。

「事故でお世話になっています。首のむちうちから右側の頭の痛み。頭痛と腰痛と出ています。原因と、どう治していくか、治療の仕方も痛み具合で変えていただけています。『本日の痛みは』と丁寧に声かけていただき心から安心して治療を受けられます。頭痛の痛みの強さも今では1日仕事も出来るくらいになりました。仕事後はまだ痛みが出ますが、しっかり治るまで通いたいです。」

 千葉県千葉市大網白里市季美の森 D,Aさん(男性)

*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*?*

※上記は、個人の感想であり効果効能を保証するものではありません。

今回の患者様D.Aさんのように交通事故により首のむちうち症になってしまうかた。負傷してしまう方は自動車事故の際に起こる外傷の相当数の大多数を『むちうち症』が占めています。今回は、その『むちうち症』について詳しくお話しさせていただきます。むちうち症とは交通事故の後遺症として代表的なものであり、かなりの高確率で発生している事が多いのです。実は、むちうち症という名前は正式な傷病名ではなく、一般的には『頸部外傷性症候群』といいます。『むちうち症』は、事故の状況や損傷の度合いによって症状や治療期間に個人差があり、治療の経過が思わしくなく、慢性化することもしばしばあります(後遺症障害)。また、『むちうち症』は自覚症状がすぐに現れないものが多く、事故受診日から10日前後、もしくわ週瞬間から数か月後に強い症状が出るものもありますので、早めに診察を受け『むちうち症』の有無を確認することが大事です。

【不定愁訴】

大きな衝撃を体が受けたのちに起こる原因不明の頭痛・肩こり・めまい・耳鳴り・吐き気・手足のシビレといった『不定愁訴』お症状をまとめて『むち打ち症』という言葉で西洋医学では読んでいます。一概に、こんな症状だからむちうち症と断言できるわけではありませんが、『むちうち症』の患者さんの多くが訴える症状を以下にあげてみました。

1肩こり・首肩の痛み

首を曲げたり回したりすると痛い。動かさなくてもずっと重いようないたいがあります。首や肩が動かない!普段何ともないのに集中して作業すると首や肩が痛みだす。これらは『むちうち症』の70~80%を占めると言われる『頸椎捻挫』の症状です。『むちうち症』の中でも『軽症』ではありますが、だからこそ本人が怪我をしたと気が付きにくく治療開始が遅くなってしまうのです。

?
2.めまい
座っているのに世界がぐるぐる回っているような気がする。立っているとき、歩いているときに地面がふわふわと安定しないような気がする。動いた瞬間にクラッと意識が遠くなる。これらはむちうち症のひとつで、首を通る交感神経がダメージを受けてしまって言う可能性があります。『バレ・リュー症候群』の可能性があります。
?
3.耳鳴り
耳の奥で「ざー」「じー」といった音がずっとなっているような気がする。心臓が脈打うつようなリズムで、継続的に音がします。ふとした時に「キーン」という音が聞こえような気がする。これらも『バレ・リュー症候群』の可能性があります。また交通事故などの衝撃を受けショックで耳の奥の筋肉がずっと緊張したままになってしまった時にも起こります。耳鳴りは症状に個人差がある為一概には言えません。耳に違和感を感じたら診察を受けましょう。
?
4.片頭痛
頭が重い。疲れた時に頭が痛む。雨や曇りなど気候や気圧の変動に合わせて頭が痛む。頭の片側だけが脈拍に合わせて痛む。頭痛にも様々なパターンがありますが『むちうち症』ではとても多く診られる症状です。『頸椎捻挫』『バレ・リュー症候群』『神経根症状』などでも頭痛は起こる可能性があります。

5.顔が痛い、表情がうまくつくることが出来ない

頸椎にある神経が圧迫されたり、脳の血行が悪くなった時に起こる症状です。顔面に痛みがある以外には、ベールが顔に被さってるような気がする、しゃっべたり笑ったりするときに違和感がある、といった形で現れてくることもあります。

6.食欲不振、消化不良

頸椎にある神経が圧迫されたり、脳の血行が悪くなってしまった時に起こる症状の一つです。お腹が空いているのにも拘らず食欲がない。胃のあたりがムカムカする。食後胃がもたれるといった吐き気がするなどの胃腸の障害が、『むちうち症』で起こることがあります。

7.手足のシビレ

神経根に傷が付いてしまうことにより、手足がだるい・しびれがあるといった症状が起こることがあります。手足のすべてに症状が起こるのではなく、左手だけ、右足だけといった様に一部だけにシビレが出たり、動かしにくくなることもあります。脊髄症状型になると、シビレなどの違和感だけでなく、歩行障害にまで至ることもあります。治療には時間がかかることも多いため、早期の診断・治療をおすすめします。

これらは代表的な症状です。これだけみても『むちうち症』には様々な症状が現れることが分かります。D.Aさんも、片頭痛がひどくまた、お仕事柄デスクワークが多いため首の痛みにはすごく悩まされていました。ときめき整骨院では『背骨・骨盤矯正』を取り入れながら特別治療を治療内容に組み込み早期改善・後遺症障害にならないよう体のサポートをさせていただきます。

交通事故事故による首のむち打ち症状にお悩みの方はときめき整骨院あすみが丘・ときめき整体院 にお任せください。ときめき整骨院あすみが丘・ときめき整体院 では、交通事故による首のむちうち・腰痛・外傷を得意とした整骨院・接骨院です。手技療法を中心に電気治療での対処療法はもちろんの事背骨・骨盤矯正の様に体のバランスを整え自然治癒力を高める治療、整体治療、ストレッチを患者様1人1人にあった治療プログラムを組ませていただきます。大手口コミサイトで口コミ1位をいただいた千葉市緑区あすみが丘にあるときめき整骨院あすみが丘・ときめき整体院 は、地域に密着した整骨院・接骨院です。大網白里市、東金市に隣接し大網駅より車で20分に位置しております。全スタッフ女性なので女性・子供連れでも安心して通院していただけます。交通事故でのお悩み、お気軽にご相談ください。

施術ブログ一覧へ戻る

instagram(インスタグラム)

This error message is only visible to WordPress admins
Tried accessing nonexisting field (comments_count) on node type (Media)

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

スタッフ募集

お悩み別症状

交通事故での怪我・リハビリ

美容メニュー

トピックス

トピックスカテゴリー

弁護士法人心