ストレートネックとは、
頸椎(首の骨)が前傾姿勢(前屈み)をつづけることによって真っ直ぐになってしまい、本来のカーブが失われた状態(戻りにくい状態)のことをいいます。本来であれば頸椎は穏やかなカーブを描いているのです、頸椎のS字カーブが失われることで、首の痛みだけでなく肩凝りや頭痛など身体に様々な不調をもたらすこともあります。
日本人の8割以上が「ストレートネック予備軍」 だともいわれています。
ストレートネックの原因は
*スマホ、携帯、ゲームのいじりすぎ、その際の姿勢
ストレートネックは、悪姿勢のまま、スマホや、ゲーム、携帯を長時間操作することで生じやすいため、 「スマホ首」 ともいわれてます。
スマホや携帯、パソコン、ゲームを操作する際は自然と、頭部を肩より前に突き出す姿勢になります。この姿勢を長く続けると頭の重みで首の周辺にはかなりの負荷が加ります。負担がかかった状態が続くと頸椎が真っ直ぐになり、ストレートネックになるのです。自覚症状が無い方も少なくありません。
人の頭は、ボーリングの球一つ分の重さがあるといわれてます。重いボーリングの球を首が支えている。凄いことです。毎日の悪い姿勢の積み重ねが首に負担がかかってしまいます。その為、頭痛、肩凝り、背中のはり、しいては、集中できない、など様々な状態があります。リモートワークになって、生活環境の変化も要因でしょう。
*ねこ背や反り腰
ねこ背の方は、前かがみ姿勢により、首の周辺に絶えず負担が生じストレートネックになりやすい傾向です。妊婦さんや出産経験された女性は骨盤が前傾する「反り腰」になりやすいです。反り腰になると、腰だけでなく首にも負担がかかるため、反り腰の方はストレートネックにもなりやすいと言われています。さらに、ピアノの演奏等の特殊な姿勢を続けることもストレートネックの原因になり、ストレートネックはピアニストの職業病だとも言われています。
原因不明の肩こりや頭痛、めまい等はストレートネックが原因の場合もあります。
スマホを長時間使用する方や、ピアニストのように首を突き出す姿勢で長時間にわたって作業する方等、お一人お一人に合ったトレーニングや姿勢矯正をご提案いたします。
↓クリックしていただきますとお読みいただけます。
☆スマホ首
電話予約です。留守番電話の際は、お名前、電話番号、症状をお願いいたします。折り返しこちらから電話いたします。
初回 問診票記入から、会計まで、40分〜60分
2回目 40分位
多少前後いたします。ご了承くださいませ。
痛くはないです。お一人お一人にお声掛けし施術いたします。痛みに敏感な場合は、もちろん調節いたします。コンタクトを取りながら施術いたします。
初回 8500円(税別)
2回目 5000円(税別)
患者様には、マスク着用、タオル持参をお願いしています。ご来院時、検温、健康チェック、手指消毒をお願いしています。スタッフは、毎日健康チェック、検温、マスク着用、フェイスシールド着用、手指消毒、しています。院内、受付回りの消毒、ベッド消毒、換気、密にならないようご案内を徹底してます。その為事前予約をお願いしています。
5歳〜受けられます。18歳までは子供料金があります。
子供矯正 初診3000円(税別)
2回目1500円(税別)
お悩み別症状一覧へ戻る
ときめき整骨院あすみが丘・ときめき整体院
ときめき整骨院あすみが丘